あなたの仕事はある?「最も幸福感を得られる職種」と「最も幸福感を得られない職種」のランキングベスト10


※転職インサイト提携ヘッドハンティング・エージェント・アビリティスタッフのブログより記事をご紹介致します。


スポンサーリンク




こんにちは。アビリティスタッフの高山です。
米国求人サイト「キャリア・ブリス」が先日発表したのが2016年度版、「最も幸福感を得られる職種ベスト10」ランキング。
果たしてどのような職種が並んでいるのか。まずはご覧いただきましょう。


「最も幸福感を得られる職種」とは? 米求人サイトがランキング発表

出典:フォーブス・ジャパンhttp://forbesjapan.com/articles/detail/11533/1/1/1

最も幸福感を得られる職種
1位 採用担当
2位 フルスタックデベロッパー
3位 リサーチ・アシスタント
4位 上級Java開発者
5位 アンドロイド開発者
6位 最高技術責任者(CTO)
7位 主任技術者
8位 主任開発者
9位 ソフトウェアQAエンジニア
10位 最高執行責任者(COO)

最も幸福感を得られない職種
1位 営業(管理職)
2位 警備員
3位 マーチャンダイザー
4位 レジ業務
5位 運転手
6位 設備保守(管理職)
7位 守衛
8位 営業・販売
9位 機械オペレーター
10位 修理・メンテナンス

“幸せはお金では買えない──それは確かだ。だが、報酬が仕事に対する働く人たちの考え方を左右することは間違いない。米求人情報サイト、キャリア・ブリス(CareerBliss)はこのほど、「2016年版 最も幸福感を得られる職種ランキング」を発表した。仕事に対する満足感を重視した就職支援を行う同社が、賃金やその他のさまざまな要素を考慮した調査の結果としてまとめたものだ。
今回、最も幸福感を得られる職種だと判定されたのは、「採用担当」。米国での平均年収は、5万6,715ドル(約642万円)だ。キャリア・ブリスのハイディ・ゴレッジCEOは、「他の人のために最適な仕事を見つける採用担当者は、幸せな環境で働いているといえる」と説明している。現在のところ、「専門職やエンジニアの採用は好調で、採用担当者たちは競争が激しいなかでも、やりがいのある環境で仕事をしている。給与も高い水準だ」という。
ランキングの2位はフルスタックデベロッパーで、次いで3位はリサーチ・アシスタント。4位以下は、主にテクノロジー分野の科学・テクノロジー・エンジニア・数学(STEM)関連の職種が占めた。
一方、「最も幸福感を得られない仕事」は業種もさまざまで、給与も低水準だった。ワースト1位は営業の管理職。
ゴレッジは、「営業の管理職は、競争の激しい環境とチームの管理という仕事のバランスを取らなければならないことが多い」「営業の管理職に対して企業側が肯定的な姿勢をみせ、やりがいを感じさせるような環境を整える配慮をしなければ、多くは“燃え尽きて”しまうだろう」と指摘している。
CareerBlissは給与に加え、上司や同僚との関係、職場環境、仕事に関する専門的なリソース、成長の機会、日常の業務、社風と評判、従業員が通常の業務をどれだけ自身で管理できるかに関する従事者らの考え方について、評価を実施した。ランキングの作成にあたっては、調査期間中に20人以上から回答を得られた職種のみを対象とした。”

「幸福なほうの」ランキングには、2位から9位まで、エンジニア職種がずらりと並んでいるのが特徴的ですね。
記事にもありますが、各社エンジニアの採用競争は激しく、エンジニアの待遇面が向上していることが、幸福感に繋がっているのかも知れません。
採用担当者が一番の幸福を感じているとの結果・・やはり企業にとって重要な人材を見つけてくる仕事はやりがいを強く感じるのでしょうか。

それにしても「幸福を感じられない職種」ランキングは、私も営業職の中のひとりとして、納得出来るような、出来ないような・・。
それでも、数字が明確に出て激しいノルマにさらされる営業職ともかくとしても警備員や運転手など・・おそらく賃金面でも不利な職種を並べて、それがゆえに「幸福を感じていない」とするのは・・いかがなものでしょう?敢えての社会構造への問題提起としても見て取れないこともないですが。
すべて社会に欠かせない職種であるにも関わらず、幸福を感じられないとされてしまうこれらの職種に、なんとも複雑な気持ちになってしまうランキングでした。


編:アビリティスタッフ・コンサルタント 高山彩香


スポンサーリンク


アビリティスタッフ株式会社のご案内

◇法人の方も個人の方も、アビリティスタッフへのお問い合わせはこちらです。

無料転職カウンセリングを渋谷オフィスで行います。

まずはお気軽に「カウンセリング希望と書いてお問い合わせ下さい。」

(社長梶田、コンサルタント高山が全力でサポートをさせていただきます)

IT、インターネット関連でのキャリアアップをご検討のかた、また優秀な戦力を探している法人の方も、いつでもお問合せ下さい。

・お問い合わせはこちら

◇アビリティスタッフ ホームページ

◇アビリティスタッフ・Facebookページでも最新の情報をお届けしています。